2015/11/01

カッパドキア (トルコ)

English  ⇒ SHOTs rambling the World
(1994年7月に撮影したフィルム写真を、スキャナーでデジタル化しました)

カッパドキア ウチヒサール   岩肌にたくさんある穴は鳩ノ巣、住民が糞を集めて肥料にするそうです。 

太古の火山活動と浸食によって出来た奇岩風景が拡がります。


カッパドキアは、「ギョレメ国立公園とカッパドキア奇岩風景」として世界遺産に登録されています。

カッパドキア ギョレメ国立公園

セルヴェの谷のキノコ岩

カッパドキアのSHOTは以上です。   ⇒ 訪問国一覧に戻る

姉妹ブログ  日本ぶらりSHOT