2015/11/01

プラハ(チェコ)

English  ⇒ SHOTs rambling the World
(1997年8月に撮影したフィルム写真を、スキャナーでデジタル化しました)

プラハ カレル庭園(Royal Garden) プラハ城の北側に広がる庭園です。

プラハ城の正門

マラー・ストラナ  プラハ城直ぐ下の歴史地区で、“小地区” と言う意味だそうです。

ヴルタヴァ川にかかるカレル橋からプラハ城の遠景

カレル橋から見たヴルタヴァ川 (ドイツ語では、モルダウ川)

カレル橋(旧市街の方向)   ・・・カレル橋は、カレル4世が1406年に建造した石積みの橋。

カレル橋 (プラハ城の方向) 全長 520 m、幅 10 m、両側の欄干に15体ずつ計30体の聖像が並んでいます。

プラハの中心 旧市街広場

プラハのSHOTは以上です。   ⇒ 訪問国一覧に戻る

姉妹ブログ  日本ぶらりSHOT