English ⇒ SHOTs rambling the World
(1997年8月に撮影したフィルム写真を、スキャナーでデジタル化しました)
ブダペストの中央を流れるドナウ川
王宮の丘にある「漁夫の砦」
ゲツレールトの丘から見た、ブダ(左岸)の王宮、ドナウ川に架かる鎖橋、ペスト(右岸)の国会議事堂
マーチャーシュ教会(聖母マリア教会) 歴代王の戴冠式が行われるそうです。
鎖橋のライオン像
英雄広場 アンドラ―通りの終点にある広場
ドナウ川河畔に立つハンガリーの国会議事堂 長さ 268 m、幅 118 m、高さ 96 mのゴシック建築
ブダペストの路上にトラバントが・・・かって東ドイツで製造され、“ボール紙で出来た車”と西側諸国に揶揄されていた車です。
ヴィシェグラードから見たドナウベンド (ドナウの曲がり角)・・・ドナウ川がほぼ直角に曲がっています。
センテンドレの街並み風景
エステルゴムの大聖堂
第2次世界大戦で破壊されたままのマーリア・ヴァレーリア橋、対岸は、スロヴァキア (注)2001年10月に橋は再建されています。
ブダペストのSHOTは以上です。 ⇒ 訪問国一覧に戻る
姉妹ブログ 日本ぶらりSHOT